なにか新しいこと日記

当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

はてなで他のブロガーに絡みに行くと何が起きるか?

ぼっちブロガーのジョヴァンナです。こんにちは!

f:id:giovannna:20170401001437j:image

1年ほど淡々とぼっちで更新してきたところで、やっぱり友だち欲しいな〜って思うようになりました。

はてなブログにはブロガー同士交流できるような仕組みがいろいろありますが、自分から一歩踏み出さないことにはなかなか友だちはできません。

 

いっちょやってみるか!

ってことでいろいろ試してみました。「全くのぼっちだけど、ブロ友が欲しい!」って人は参考にしてください。

[目次]

 1.初心者はまず《はてなスター》から

1-2.スターを押すのはこわくないよ!

スターは、初見のブログでも「見たよ」とか「応援してるよ!」って気持ちで気軽に押しちゃってます。

毎日読んでるブログでは、常連さんのアイコンを覚えて「この人どんな人かな?」って見てみることもある。そうしてどんどん購読ブログが増えていく仕組みです。

特に、目立つアイコンは気になるよね!

 

押される側にとっては、1度に3つとか押してくれる人もいて賑やかになるのはうれしいものです。

気軽に押しちゃいましょう。こわくないよ!

1-2.スターストーカーじゃないよ!

愛読しているブログが更新された直後にたまたま読んで「まだ誰もスターを押してない」状況が何度か重なると、その場でスターを押すのをためらってしまうことがあります。

「この人、私が更新すると毎回即座にスター押してくるんだけど、コワッ!」と思われたくない…。そのためにわざわざページ遷移して、後で戻ってくることもある。

 

えっ。それってストーカーですか。そうですか……。

1-3.《引用スター》っていいよね

最近知った使い方でいいなと思ったのは、おもしろいと思った部分を選択しておいて《引用スター》を押すやり方です。毎日大量にスターを貰う人は細かくチェックしないかもしれないけど、私は朝はてなから来たメールに《引用スター》が載ってるとちょっとうれしいです。

これまでに《引用スター》下さった方、ありがとうございます。

 

ちなみにはてなは毎日累積スター数も教えてくれるよ。

この記事を下書きした日、累積数が801(やおい)になってました。な、なんだってー!?

 

f:id:giovannna:20170329002410p:image

2.コメントもたまにします

コメント書くのは勇気が要るよね!

基本は公開されるものだから他の読者様の目にも触れます。そのハードルを乗り越えてまで、物申したいことがあるとき……私はわざと翌日まで待って、次の更新がされた後にコメントしてみたりします。(熱心な読者の方が全員読み終わってから書き込みするという、姑息なテクニックです。)

 

私の経験では、コメントは翌日中にお返事いただけることが多いです。返信くれない人もいるから、まぁダメ元でやってみましょう!

 

コメントが多すぎて大変になった人はコメント欄を撤去するだろうから、そこにコメント欄がある限りコメントは「していいよ」ってことです。たぶんね。 

3.ブックマーク超便利だった

f:id:giovannna:20170329013547p:image

はてなブックマーク(=ブクマ)はあるとき使ってみたら超便利で、今はブログカスタマイズ関係のページをブックマークしまくってます。 

 そして知りました。コメント欄じゃなくて、ブクマでコメントするのが当たり前に行われてるんですね。(=ブコメと呼ぶそうです。)記事に表示されるよりは気軽だからかな?

たまーにブコメで罵詈雑言が飛びかってるのを目にして身も凍ることあるけど、これが《有名税》ってやつなのね! お気の毒…。

 

 まめにブコメをチェックしてスターをつけてくれるブロガーさんもいて、気軽な交流の場になっているようです。コメントにしろブコメにしろ、ポジティブな反応いただけるのは私もうれしい!

 

交流目的じゃなければ、私はどんどん無言でブクマしちゃってます。

同じ人にばかりブックマークしまくるとアカウント停止になると聞いて、使い方には一応気をつけてる。

4.《言及》には気をつけろ!

この中で一番ハードルが高いのは、自分のブログに他のブロガーさんの記事を貼ってシェアする行為じゃないかな。はてなブログでは《言及》と言って、本人に通知が行くのでバレてしまいます。気をつけましょう! 好意的な紹介しかしないなら基本バレても困らないけどね〜。

4-1.《言及》したら、ミラクルが起きた!

私は以前にとあるブロガー様の記事を貼って「愛読者です!」って伝えてみたことがあります。そのときに、何が起きたか。

えっとね、ブクマいただくと同時にTwitterで拡散されて、その日だけPVがはね上がりました。

よい子は真似しないでね!

ビックリしたよ!

4-2.一般的なブロガーの反応は?

言及すると、丁寧な方はブクマ&「言及ありがとうございます」ってコメントくださることが多いです。あと記事に「見たよ!」の意味でスターをくださったり。

Twitterで拡散までは期待してなかったし、しちゃいけないと思うな!

憧れのブロガーの皆様から反応いただけるだけで、私はときめきました。

 

ブログカスタマイズのコード記事を書かれている方や超人気ブロガーはブクマされまくってるので、いちいち反応しない人も多いみたい。

このへんのはてな文化は、やってみて初めてわかりました。勉強になった!

5.IDコールは難易度高し

f:id:giovannna:20170329013907p:image

id:の形で記されている文字列があるじゃないですか。これははてなユーザー一人一人に固有のもので、ブログの中で他人のIDを記入すると本人に通知が行くそうです。

 

私は今んとこ、コールされた経験はありません。コールしてみたことはある。

たぶん、仲良くなってからしたほうがいいんだろうね。突然通知が来たらビックリするもんな!?

上級者編の使い方かもなーと思います。

6.お問い合わせフォームも使ってみた!

メールもしたことあるよ〜。

私もアフィリエイトをやる以上お問い合わせ先を設定しなければと思い、ブログ用のメールアカウントを作成しました。それでメールをしてみた!

 

ブロガーとメールするのはめっちゃ楽しかった。ですが、ブロガー同士はメールよりTwitterのでメッセージを送り合うのが普通みたい。

7.Twitterは気軽な連絡ツール

Twitterにはダイレクトメッセージもあり、LINE感覚で使えて気軽なんでしょうか。

以前に、平成生まれから「LINEは、いやだなーと思ったら簡単にブロックできるから便利ですよ!」って言われてガクブルしたことがあります。

いきなりブロックされたら凹むわー、そんな私は、昭和生まれ……。

 

Twitter=匿名文化だから、ブログと親和性高いんでしょうね。

Twitterはオワコンと囁かれてるけど、はてな界を見る限りまだ終わっていないようです。

7-1.やっぱり匿名のSNSが強い!?

ブログって顔出しなしの《ニックネーム》だけで、実社会では言いづらいことも自由に言えるのが利点です。2ちゃんねるも一向になくならないし、匿名で一言言える場所はやっぱりニーズある。Twitterもたぶん同じのはず!

 

実社会では、おそろしく大勢の人と人間模様が交差しますからね…。どこでどなたの地雷に触れ、現実に被害を発生するかわからない。

本名で発信するとなったら毎日無難なことしか書けず、息が詰まりそうだった私です。ビジネスで発信できる人は尊敬するけど、真似できない。Facebookには一生参加できそうにもありません。

 7-2.Twitter始めました

Twitterでどんどんつぶやいて「気の利いた一言」が言えるセンスを磨くと、ブログもレベルアップするかも!と期待してます。

タイトルも見出しもキャッチーじゃないと読まれないから、短文で言い切る能力が大事! というわけで、私もTwitter始めました。使い方がよくわかってないんで、これから覚えます。

 

もしも、このエントリーを見て初めて「Twitter始めよう!」って方は、下記の点に留意してアカウント取得してください。

詳細設定のチェックを外してから登録しないと、電話番号・メールアドレスなどから紐付けされてリアルの知り合いに通知が行っちゃうことがあるので気をつけてね!

自分のアドレス帳が許可なくTwitter社に渡ることはないけど、他人がアップロードしたアドレス帳に自分が含まれていた場合に、アカウント取得と同時に通知が行くようです。

 f:id:giovannna:20170329202922p:image

f:id:giovannna:20170329202919j:image

まとめ

はてなブロガー同士の交流は、

スター→ブックマークにコメント→本文にコメント→言及→メール→IDコール

の順にハードルが上がっていきます。

小心な私でも、スターから始めて徐々に仲良くなり友だちができたよ! だけど、もしかして一番手っ取り早いのはTwitterかもしれません。(はてな関係なかった…)

自分から絡みに行くのは勇気が要るけど、一歩踏み出さなきゃ何も始まらない!

 

はてなに友だちはいますか?

友だち、つくりませんか?

関連記事 

something-new.hatenablog.com