なにか新しいこと日記

当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【かっぱ橋道具街へ】必要最低限のシンプルな和食器を求めて

この頃食器を見るのにハマってます。シンプルでも、気に入ったものを揃えると食卓が充実して楽しい。

私が買った食器は、これだけ

  • 大きめの皿(パスタ、カレーなど)
  • 丼(ラーメンなど)
  • 小鉢
  • 汁椀
  • (茶碗)
  • (グラス)

主に、かっぱ橋道具街で揃えました

まずは新宿で「和食器を買える店」を探しました。KEYUKA、無印、小田急、ハンズ、ニトリと回ったけど……なかなか気に入るものがなかった。あちこち歩き回るのにも疲れ、かっぱ橋で検索したら、おすすめ8軒が紹介されているブログを見つけ、こっちの方が早そうだと悟りました。

かっぱ橋に行くときの注意点は、早めに出かけることと、日曜日を避けること。「17時閉店」と書いてあったら16:45には閉店の準備が始まると思った方がいい。その前に行けば落ち着いて買い物できます。また、問屋街は日曜定休が多い。メインの目的以外にもおもしろい専門店がたくさんあるので、平日に訪れるのがお薦めです。

私はスケジュールの都合で土曜夕方に訪れたため、18~19時まで開いているお店を調べて、そこで集中的に買い物しました。

駅周辺で和食器を扱うお店(2018年)

銀座線・田原町駅から一番近いエリアで買い物しました。 駅から徒歩10〜15分圏内で5軒をのぞいてみました。

最新情報はお店のホームページをご確認ください。

和の器 田釜(でんがま)

和の器 田窯

田原町方面から通りに入る最初の交差点に面した好立地と、19時まで営業しているのが利点。価格帯は安く、シンプル~個性的なものまでバリエーションが豊富。

塗りの碗が欲しくて最後まで迷いました。

ニイミ洋食器店

コックさんもバーテンさんも電話もニイミ(213) - かっぱ橋道具街

洋食器専門ですが、店の前のワゴンに和食器も少々ありました。

亀甲模様のお椀が懐かしかった。1ケ100円。これが塗り物でもうちょっといい品なら家で使いたかった……。

陶庵やぶきた

陶庵やぶきた-Touan Yabukita- |合羽橋 | 和食器専門店

個性的な柄物を探したければ、こちら。お椀も蒔絵のものが多数ありました。

高橋総本店陶器部

陶器部 | 高橋総本店

ここはシンプル。皿にしろ、鉢にしろサイズごとに陳列されていて探しやすかった。食器はルックスだけでなくサイズも重要です。

キッチンワールドTDI

Tokyo Direct Import Center Co.,LTD

ひとり暮らしするときに最もお世話になったのがこちら。大型店で、あらゆるキッチンツールが揃っています。デパートでよく見かけるメーカー品もちょっとずつ安い。

私が購入したもの

平皿

f:id:giovannna:20180605231820j:plain

TDIが自社で作っている洋食器のシリーズから楕円を選びました。シンプルかつ、厚みもちょうどいい。お値段も安いです。 参考価格390円

小鉢

f:id:giovannna:20180605231822j:plain

夏の夜空みたいなブルー。副菜を入れる用に高橋総本店で購入しました。こういうものは一点ずつ色合いが異なるので、積んであるものを全部見て好みのものを選り抜きました。参考価格260円

めん丼

f:id:giovannna:20180605231824j:plain

白山陶器の丼。TDIでいくつかバリエーションがありました。厚みがあって重いけど、麺類を食べるにはこのサイズ(深形の6寸)でないと間に合わない。

重いので非力な人にはお薦めしません。

参考価格2,100円

白山陶器の旗艦店は青山にあって、茶碗を買いに行ったことがあります。

白山陶器の直営店 HAKUSAN SHOP(東京・大阪)のWEBサイトです。

汁椀(無印良品

f:id:giovannna:20180605231819j:plain

あちこち見て回った末、かっぱ橋で買わずに無印良品に落ち着きました。(有楽町店で購入。)税別1,100円

シンプルイズベスト。福井の河和田塗りです。

深皿(近所の店)

f:id:giovannna:20180605231823j:plain

パスタ、カレー用に近所の店で購入。

参考価格800円

これもうずまきの刷毛目が濃いものを選びました。美濃焼のようです。

以前に買った食器

ごはん茶碗

波佐見焼白山陶器です。これの天目と白磁を使用しています。 

グラス

冷たいものを飲むときはデュラレックスのピカルディ。

強化ガラスのため丈夫ですが、強い衝撃を与えると粉々になります。

私の感想

これまでひとりで食器を選ぶ自信がなく、かと言って中途半端なものは買いたくないので、実家から持ち出した食器でなんとかやりくりしてきました。

4年間暮らして必要なものは大体わかったし、今の食生活なら和食器の方がいいって、やっと決められた。白だけで統一しようとせず、黒やブルーを混ぜて買ってみました。

食器がいいと、料理が美味しそうに見える。

 

特に迷ったのが丼で「もっと安いもの軽いものがいくらでもあるのに……」って思いつつ、重たい天目を買ったら、やっぱり良かった。ドッシリして安定感がある。艶のある黒が美しく、側面などはピカピカで自分の顔が映るほどです。

インスタントのラーメンでも、これに盛ったら美味そうでした。大事に使おう。

f:id:giovannna:20180605231826j:plain


食器は重いので、非力な人は実物を見てから通販で買うか、一つの店でまとめ買いして送ってもらうのがお薦めです。

かっぱ橋でも、松が谷の方面にもっと和食器のお店があるようなので、またの機会に訪れてみたい。

 

焼き物ってご当地によって個性があるみたいで、奥が深いです。気を緩めるとどんどん増えちゃいそう。漆器もまたいいですね。目を肥やしたら、いずれ、もう少し凝ったものを使ってみたい。 

いつか広い部屋に引っ越したら、どーんと食器棚を置きたいな!

あの人の食器棚

あの人の食器棚

 

関連記事

something-new.hatenablog.com

 

something-new.hatenablog.com