なにか新しいこと日記

当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

「コロナ疲れ」をようやく自覚した私の個人的記録 2020年12月

f:id:giovannna:20200621171735j:plain

『コロナと私』シリーズ。

毎年買っている石井ゆかりさんの星占いの本(星栞)を買おうとしてポチったら「すでに購入済みです」と表示が出て、虚をつかれた。
なんだ。10月にKindleで買ってダウンロードしているし、なんなら途中まで読んだ形跡があるじゃないか!

はぁ……。

 

12月の初旬になり「コロナ疲れ」を自覚した。
以前からの睡眠障害の傾向がパズルゲームを始めて悪化し、仕事に支障をきたすことが増えていた。例えばスケジュールの勘違い、取引先との連絡ミス、などなど……。

「ここまで生活のリズムが狂ってしまうとしんどい。なんとかしたい!」と思い立ち、かかりつけの耳鼻科医に相談した。

そもそも、耳鼻科で睡眠薬って出してくれるものなのか?
ネットで調べると、例えば「耳鳴りが気になって眠れない」などの理由で処方されるケースがあるようだ。
医師に相談したら、快い返事をいただいた。

「いいですよ。なにか飲み慣れている薬はあるの?」

(ここでまさか「レンドルミンください」とか、言えない……)

「母からもらって、何度かデパスを飲んだことがある程度です」

デパスね。慣れていなかったら、まあ、効くでしょう。出してあげますよ」
(生半可な知識での薬の解説はひかえるが、デパスには依存性があるらしい。医師は「慣れてしまうと効かない」という意味で言ったのだと思う。)

この頃の生活状況を相談した上で、医師から「そろそろ寝ようかな、という頃合いを見て、1時間位前にのんでください」と指示を受けた。

実際に4日程のんでみると、デパスは効いた。
が、デパスで眠っても日中にまた眠気が出てグーグー寝てしまい、スッキリ解決とはならなかった。

 

薬用養命酒朝鮮人参入りのお酒を2種類買って試してみたが、私の場合は「疲れが取れる」「深く眠れる」など、期待したような変化は感じなかった。

むしろお酒を全くのまなくなり、アルコール分解能力が落ちているようだ。疲れが出ないように少しずつのむのがいいだろう。

『ハーブの恵み』はスパイシーな香りが好きで、トマトジュースで割ったりして休日のんでいる。温かいほうじ茶で割っても美味しいよ!

 

スマートウォッチにアラームを設定し、バイブレーションでなるべく毎日同じ時刻に起床するよう試みもした。平日と休日の起床時間の差は2時間以内におさめると疲れが出ないそうだ。

また、入浴の時刻も重要だ。寝る時間から逆算して2時間前にアラームをセットし、湯はりすることにしたら、いいみたい。入浴で急に上がった体温が2時間かけて下がっていく、その落ちたタイミングで眠気が出るのを利用するといい。

健康オタクとして知識は豊富でも、結局、やらないのがいけない。アラームでも掛けて、なにも考えずやれるようにする方がいいみたいだ。

 

something-new.hatenablog.com

 

something-new.hatenablog.com

4〜5月に緊急事態宣言を受けて休業し、その後10月までかけて売上はゆるやかに回復したが、11月にガクンと下がった。

上がるのはゆっくりだが、下がるのはほんの一瞬。

その辺りも「コロナ疲れ」と関係している。

前年の売上が良かった分、今年の収益は激しく落ち込んだ。まあ経費が少ないので借金を抱えるようなことはないが……。

現実逃避のため、2か月もパズルゲームに熱中した。あまり打ち込むと仕事できなくなるから、ほどほどにしたい。

 

なんか、暗い話題になっちゃったね。

普段はノンキに構えている私にも悩みがないではない、という話。

過去のことはどんどん忘れて美化するので、ありのままをこうして記録することに意義がある。


来年はどんな年になるだろう。全く未知だ。
とにかくこのシリーズの最終回が早く迎えられるよう、願ってやまない。