なにか新しいこと日記

当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

大好きな亀戸天神に、満開の藤を見に行ってきました。

江東区在住のジョヴァンナです。こんにちは!

今年も、待望の藤の季節がやって来ました。

亀戸天神は中央に大きな池をたたえ、赤い鳥居と太鼓橋があって、それだけでも絵になる素敵な場所です。池の周りをぐるりと囲むように藤棚があって、4月下旬頃から見事な藤を楽しめます。

藤棚とスカイツリーを同時に見られるポイントもあります。

亀戸天神 藤まつり

 

昨年は仕事の都合でゴールデンウィークまで休みが取れず、やっと行った頃にはすっかり散っていました。悲しかった~! 今年はその轍を踏まぬよう、早めに予定を立てて見に行きました。

仕事帰りに2度も下見にも行くという、念の入れよう。

 

亀戸天神の藤は毎年4/20~30頃が見頃ですよ!

【藤まつりの情報】

  • 期間:2017年4月15~5月7日
  • 場所:亀戸天神社(東京都江東区)
  • 催し物:神楽殿での歌謡ショーや三味線、琴などの演奏、神楽など

亀戸天神 藤まつり2018【開花情報有り】: 亀戸ブログより

  • ライトアップ:日没~22時まで(公式サイトでは0時までと記載)

 

本日は私がスマホで撮った藤の開花の模様を中心に、「境内の見どころ」を紹介しま〜す。

藤の写真だけ見たい人は、目次から「7分咲き」にジャンプしてください。

 

[目次]

  

2017年の開花状況まとめ

  • 4/15 全く開いていない。つぼみの状態。
  • 4/24 5分咲き。場所によっては満開になっていました。
  • 4/27 7分咲き
  • 4/29 満開。早いところは散り始めています。

 

スマホで撮った写真の紹介

藤の開花前夜 4/15

「藤まつり」は始まっていますが、藤は咲いていません。

藤棚

 

いつも人がいる境内も、23時頃には無人となり新鮮な感じ。本殿は扉が閉まっています。

亀戸天神

 

御手水の亀も夜はおやすみ……。

亀戸天神

 

電灯があるので「真っ暗でコワイ」ということはありません。

これは西側の景色。境内に料亭みたいなお店が接しているのがおもしろい。

亀戸天神 夜の境内

 

5分咲き 4/24

亀戸天神 藤まつり

藤棚の上の方でしか咲いていません。これからツルが伸びて下まで垂れ下がっていくところです。

 

亀戸天神 藤まつり

1部満開のところもありました。わりにピンクっぽい色です。

 

7分咲き 4/27

亀戸天神 藤まつり

この日は薄曇りの中、友人を案内しました。

まだ早かったかな~と思ったけど、その後たったの2日で満開に。思いのほか藤の開花って早いものなんですね。

花の先の方につぼみがあるのがわかります。この辺は7分咲きかな~。

亀戸天神 藤まつり

亀戸天神 藤まつり

曇りの日は、空を見上げるこんな写真もいい感じ。

 

満開 4/29

亀戸天神 藤まつり

この日は初夏の陽気で、藤も満開でした。

早いところはもう散り始めており、近くで見ると花の先がしおれています。

ものすごく混雑していました。せっかく満開なのに、あまりいい写真がない。混んでるとダメね〜。

 

ライトアップの模様 

夜にもう1度行きました。

一瞬だけ雨が降った後の、雨上がりの様子。

亀戸天神 藤まつり

 

闇に浮かぶ花霞。

亀戸天神 藤まつり

亀戸天神 藤まつり

 

この日のスカイツリーは水色、「粋」でした。池に映る藤をご覧あれ。

亀戸天神 藤まつり

夜間は人も少なくて落ち着いて楽しめますよ。屋台が引き上げた後、藤の香りが楽しめるのも断然夜です!

  

天神様の藤、おすすめの見どころ

参考までに境内の見取り図を貼っておきます。

イラストは公式サイトからお借りしました。亀戸天神社|公式ホームページより

黒字の書き込みとコメントは、3年間で10数回通った私の感想です。主観的な情報ですので、まちがいがありましたらご指摘ください。

亀戸天神 藤まつり案内図 

  • 早咲き:手前側と中央西側の日当たりのいい場所は、毎年早めに開花します。
  • 中央部:「中央」と書いてあるところは白っぽい色の藤です。比較的後半に開花します。中央と比べて周辺部の藤はやや濃いめの紫色で、早めに開花します。
  • 露店ゾーン:この辺りも、池側にはたくさん藤があります。露店の裏側=西側には梅の木があって、「梅まつり」の時に見るべきはこの通りです。祭りの時期はたくさんの屋台が開かれて、食べ物の匂いが充満する「花より団子」なゾーンです。鮎の塩焼きが美味しそうなんですよね。花の香りも楽しみたい方は、夜に行くのがおすすめです。
  • ピンクの藤:「露店ゾーン」の南の端、一番鳥居に近い方面には1株ピンク色の藤の木がありました。比較的早咲きです。

 

ピンクの藤

ツツジの方が目立ってるけれども、写真中央部がピンクの藤です。寄って撮れる位置ではありませんでした。残念。

 

混雑状況(昼・夜・船橋屋)

平日

  • 平日の午後はほどほどの混雑状況です。早朝ならもっと空いていると思われます。
  • 船橋屋本店: 10人待ちくらいなら20分ほど並べば入れます。名物は小麦を使ったモチモチのくず餅です。店舗情報:亀戸天神本店|船橋屋
  • 夜: 空いています。ライトアップは幻想的で、デートにもおすすめ。 

土日祝日

  • 土日の午後は大変混雑しており、人が並んで記念撮影しているところであちこち渋滞が起きます。人混みが嫌いな人は夜をおすすめします。
  • 船橋屋: 50人くらい待っていたりするので、いつ入れるかわかりません。
  • 夜: 私が行った日は空いていました。(22時頃。)三脚を持ち込んで本格的に撮影している写真愛好家の姿もちらほら見られます。

 

亀戸のたべもの情報

  • 「亀戸天神」へのアクセスは、亀戸駅、錦糸町が便利です。(いずれも徒歩15分程度)押上駅も徒歩圏内です。(20分程度)
  • 名物の『亀戸餃子』は、4/29祝日に通ったら見たこともないぐらい並んでいました。藤の時期、待ちたくない方は、お食事は駅前商店街などでお済ませください。(華金園: めちゃ安で美味しかった。ただし、分煙ではありません。)

華金園

 

  • 天神様の近所にある船橋屋本店は情緒ある古い建物が素敵ですが、藤の時期は非常に混んでいます。店の前の藤棚をチェックするため足を運んでみたら、今年はやけにさみしかった。いつもあんな感じだっけかな〜。不明。

船橋屋本店

  •  どうしてもイートインであんみつが食べたい!って方は亀戸駅の南口にも小さなお店がありますので、そちらにお並びください。新しくてきれいなお店ですよ。
  • 店舗情報:亀戸駅前店|船橋屋
  • 船橋屋でお土産をお求めの方は、鳥居の前と、横断歩道を渡った向かいにある出張店舗の他、亀戸駅、錦糸町駅にも出張店舗があります。
  • 商店街の豆菓子のお店『但元入り豆本店』は、おもむきのある古いお店です。ショーケースの上に猫が乗っかってたりもする、ゆるい感じ。ここの豆は美味しいよ。食べ過ぎ注意! https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13059475/ 
  • 船橋屋本店の数軒先にある中華料理『菜苑』は『孤独のグルメ』にも登場した人気のお店です。五郎さんが食べていた純レバ丼は、ゴハンの量がやばいけどクセになる味です。開店前15分前に行って並べば、待ち時間が15分で済みます。平日23時でも満席で、店の前に5人くらい待ってたりするので下見に行った時にギョッとしました。ボリュームがあるのでお腹空かせて行ってください。日曜日はお休みです。https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13018014/

 

終わりに

2017年の満開は4/29頃でした。5分咲きからたったの5日で満開になってしまったので、来年以降、満開を見たい方はご注意ください。

 

開花情報はTwitterで調べると、情報が早くていいですね!

私もつぶやいてみました。公式のホームページはあまり更新されていないのでご注意ください。

 

なお、亀戸天神では1口3,000円からの『藤の花育成基金』を募集しています。

昼間に行くとその場で受付してもらえて、榮太棲の飴と『ふじみ守り』が頂けます。翌日から本殿に名前が掲示されるそうです。私も1口だけですが、今年も寄付させていただきました。

 

藤の季節以外も年中イベントをやっていますよ。

祭り・年中予定|亀戸天神社|公式ホームページ

 

お天気のいい日は、そこら中の石の上で亀が甲羅干ししています。亀の上に亀が4段ぐらい積み重なっている光景も日常茶飯事です。

めっちゃのどかで癒されますよ〜。

亀戸天神

亀戸天神

亀戸天神

何を隠そう、亀戸天神があるから住まいを江東区に決めた、ジョヴァンナのおすすめでした。(2018/3/29追記:仕事の都合で現在は東京の西側に引っ越しました。)

今週のお題「ゴールデンウィーク2017」