なにか新しいこと日記

当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ひとり暮らしのキッチン収納、ビフォーアフター

f:id:giovannna:20180527170428j:image

ジョヴァンナです。こんにちは!

引っ越しして半年。なんの仕切りもなくゴチャついていたキッチン収納にやっと手を入れました。

購入したもの

100円均一(キャンドゥ)

f:id:giovannna:20180525234822j:plain

  • ハンドル付バスケット 大小3
  • ハンドルなしバスケット 2
  • 折り畳み整理棚 2
  • パスタパック2 
  • 小計972円

Amazon 

f:id:giovannna:20180525234830j:plain

  • 鍋ふたスタンド 参考価格667円
  • 食品保存容器 12L 参考価格898円
  • 小計1565円

 

コンロの下

【before】

f:id:giovannna:20180525234829j:plain

前の家ではスペース節約のため、桐箱の中に米を入れてその上にモノを置いて使っていました。今度の家では縦型の米びつを買ったけど結局使わず、袋から直接出すようになってしまった。ずぼらな私です。

土鍋・片手鍋・フライパンがめちゃくちゃに積み重なっています。

【after】 

f:id:giovannna:20180525234832j:plain

写真がちょっと暗いですが、奥に棚を入れたら鍋・やかんが整列できました。フライパンと蓋は立てる収納でスッキリ。

シンクの下

【before】 

f:id:giovannna:20180525234833j:plain

食器も無理矢理重ねて使っていました。出し入れが不便でこれ以上は増やせない状態。お客さんが来たときに困るから、早くなんとかしたい!

【after】

f:id:giovannna:20180525234827j:plain
こっちも棚を入れました。グラスや調味料はトレイに入れて引き出しやすく。

吊り戸棚

【before】 

f:id:giovannna:20180525234823j:plain
手が届かないのでデッドスペースになっていたのが吊り戸棚です。あまり使わないもの、雑に取って落としてもダメージがないタッパーなどを収納していました。

【after】 

f:id:giovannna:20180525234825j:plain

ハンドル付きのバスケットで取り出しやすくなりました。ここには基本的に、軽いものしか入れません。

食料品コーナー 

【before】

f:id:giovannna:20180525234821j:plain

食料品をしまうところがないので段ボールに入れて床に置いていました。食べ物を床置きするのがイヤでした。

【after】

f:id:giovannna:20180525234831j:plain

パスタとソーメンは専用の容器に入れ、あとの食品はタッパーに入れてレンジの上に据えました。

ほんとはレンジの上なんかモノを置くところじゃないんだけど、他に適当な場所がないから仕方ない。仮の置き場所です。

 

あーすごくスッキリした!

3000円以内で事足りました。最初は寸法を測ってキッチリ収めようとしてましたが、そんなことしたら、また引っ越ししたときに使えなくなると気づいて、やめました。

100均のグッズなら並べ替えれば再利用できるし、合わなければ捨てればいい。

 

これでやっと食器を新調することができます。父親が単身赴任時代に使用していたものをそっくり貰って、それからほとんど何も買っていません。いつかちゃんとしたいと思い続けて5年目。今こそ時は来た! 

次回は食器を買いに行きまーす。