なにか新しいこと日記

当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

夕食後の読書タイムに読んだ本【2023年12月】

夕食後に自宅の図書室で毎日30分読書することにした。 この記事では、12月に読んだ本を紹介する。 1.老いの超え方 2. 椅子と日本人のからだ 3.損する顔 得する顔 4. プロメテウスの罠 明かされなかった福島原発事故の真実 5.急に具合が悪くなる 6. 世界の国…

60代両親と行く! 旅の取扱説明書

2022年、両親と大分旅行に行った。 something-new.hatenablog.com 2021年に母が病気をして、両親と過ごせる「残り時間」を考えるようになったのがキッカケだ。 後半の旅の記録をまとめようとして……長らく手が止まっていた。なんでなのか考えてみると「両親そ…

60代、母の車が大破。そのとき私が考えたこと

ある日、母の車が全損したと聞かされた。昨年の12月にもぶつけたばかり。幸い、どちらも怪我人は出なかったそうだが……母の運転能力の衰えに危機感を感じる。 私は元々車がきらいだ。(だから高い家賃を払って東京に住んでる)なので、なおさらナーバスになり…

夕食後の読書タイムに読んだ本【2023年11月】

えむさんと暮らすようになり5年。自宅に図書室を作り、快適な読書環境を求めてコツコツ本を整理している。 今年になってダイニングテーブルを買い替え、不要になったテーブルセットを仮に図書室に運んだら便利になった。考えてみれば、本を整理したりメルカ…

【紅葉散歩】明治神宮外苑イチョウ並木のライトアップを見に行った 2023年11月

神宮外苑のイチョウ並木が見頃になるのを楽しみにして、Twitter(現X)でしょっちゅうチェックしていた。「よし、今日あたり行くぞ!」と決めた日、ちょうど夜間のライトアップが始まることを知った。 こういうのってドンピシャで見頃の時期に当たるとは限ら…

関東の最東端、銚子半島へ夕日を見に行く

私の実家は千葉県の内陸部にある。 最近、成田出身の友人が実家に戻っていると聞き「銚子のほうに散歩に行きませんか」とお誘いした。 彼女が「車出しますよ」と言ってくれたので厚意に甘え、成田から1時間30分のドライブとなった。大部分は「東総広域農道」…

【紅葉散歩】吉祥寺、井の頭公園の紅葉を見に行く 2023年11月

月に1〜2回、吉祥寺を訪れる。 2023年11月20日。色づき始めた井の頭公園を『散歩の達人』を片手に歩いた。 散歩ルート※国土地理院の地図をもとに作成 (1)出発地:吉祥寺サンロード商店街 (2)吉祥寺駅 (3)七井橋通り (4)井の頭公園 (5)吉祥寺通り (6)風の散歩…

自炊の材料費、1週間でいくらかかっているのか【2023年11月】

前回好評だったこのテーマ。 something-new.hatenablog.com 物価高に適応して正しい予算感覚を身につけるため、しばらく続けるつもりだ。 表記のルール: 材料費は2人分。 調味料は含まない。 レシートがなく金額がわからないものは大体で計算する。 基本的に…

【東京散歩】お江戸の名所、千駄ヶ谷富士にのぼった

私がせっせと散歩している様子を見て、パートナーのえむさんが書棚から「こんなのあるよ」と紹介してくれた。 東京時層探検 posted with ヨメレバ 黒沢永紀 書肆侃侃房 2020年09月11日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 時層をさかのぼって東京を探検するという…

【神奈川散歩】2023年11月、大船観音を訪ねた

神奈川県内に親戚が住んでいる。現在休職中で復帰に向けて体調を整えていると聞き「散歩でも行こう」とお誘いした。 2人で訪れたのは鎌倉市大船だ。 (1)出発地:大船駅 (2)大船観音寺 (3)日比谷花壇大船フラワーセンター 大船駅へ戻る 【余談】湘南新…

【大人の社会科見学】埼玉県にある首都圏外郭放水路と鉄道博物館に行ってきた

首都圏外郭放水路の存在を知ってから、ずっと見学に行きたいと思っていた。 こういうのは「だれか誘って行こう」なんて思っていると、いつまで経っても行けない。割り切って一人で行くことにしたら予約もすぐに取れ、自分の都合でサクサク行動できて快適だっ…

【西荻散歩】西荻窪のレコードショップをめぐった 2023年11月

パートナーのえむさんが「西荻窪に気になるレコードショップがある」というので休日に散歩がてら行ってきた。 西荻散歩ルート前半 青→赤※国土地理院の地図を元に作成 私は午前中仕事があり、終わってから駅で待ち合わせした。 (1)出発地:西荻窪駅 (2)シ…

【東京散歩】四谷三丁目散歩、消防博物館を見学した

パートナーのえむさんが「見たい展覧会がある」というので平日午後休を取って、四谷に出かけた。ついでに消防博物館を見学し、ディスクユニオンへレコードを見に行ってきた。2人して10000歩歩いた。 これはそんなある日、2023年10月26日の散歩の記録である。…

【東京散歩】路面電車の都電荒川線・全区間に乗車した

2023年10月21日。天気のよい土曜日。午後休を利用して都電荒川線に乗車した。都電荒川線は都内でもめずらしい路面電車だ。 東急世田谷線も分類上は路面電車ということになっているが、全区間「専用軌道」を走るのに路面電車とは……なんのこっちゃ! 一方、荒…

自炊の材料費、1週間でいくらかかっているのか計算した【2023年10月】

食費が高騰している。 わが家でも6月以降食費が毎月8万円を超えて驚いた。たいして外食せず、贅沢もしていないはずなのに、どういうこっちゃ!? 一体なににそんなにお金を使っているのか、お金の使い方は妥当なのか。検証第一弾として、最近1週間の自炊の金…

【東京散歩】港区、国立新美術館の周辺を歩いた

2023年10月12日『イヴ・サンローラン展』を鑑賞するため、国立新美術館を訪れた。行きは都営バスに乗車し、新宿から乃木坂へ。帰りは青山一丁目から神宮外苑を通り、信濃町に至る道を歩いた。 この記事では私が散歩したルートを紹介する。 出発地:新宿区役所…

【東京散歩】2023年10月、銀羊堂さんと皇居の周りを半周した

2023年10月2日、友人の銀羊堂さん(通称:銀様)を誘って散歩に行ってきた。 ルートは日比谷駅から九段下駅まで。皇居を巡る半周コースである。 散歩ルート(1時間40分)※国土地理院の地図をもとに作成 1.出発地:日比谷駅 日比谷駅前 14:00に地下鉄の日比谷…

iPadのホームボタンが割れた

ある晩。夜中に起きてiPadを布団の上に投げたら、ズルッと落ちて床と衝突した。床に落とすなんてことは、これまでに何十回もやっているので気にも留めなかった。 翌朝ビックリ。ホームボタンが派手に割れていた。あーあ! 何十回も落として脆弱になっていた…

コロナ罹患日記【後編】回復期、嗅覚がない!?

今回のコロナ(推定)では、のどの痛み→発熱→痰、せき→鼻水、ひどい鼻詰まりと日毎に症状が変遷した。どうも、炎症が鼻におよんだ辺りで嗅覚・味覚をやられたようだ。 パートナーも数日遅れで似たような経過をたどり、嗅覚障害になった。 この記事ではその後…

【東京散歩】2023年9月、練馬区石神井公園〜牧野記念庭園までを散歩した

あまりに暑かった今年の夏も終わり、やっっっっっっと待ちに待った秋が来た。 じゃじゃーん!! 『散歩の達人 歩きニストのための東京散歩地図』 散歩の達人 歩きニストのための 東京散歩地図 posted with ヨメレバ 交通新聞社 2023年04月26日頃 楽天ブック…

コロナ罹患日記【前編】

ついにコロナにかかってしまった。病院に行かずなんの検査も受けていないが、経過から言ってほぼまちがいないと思う。 ここに、苦しかった5日間の記録を書き留めておきたい。 8月19日〜20日:発熱前夜 土曜日、人間関係で久しぶりに食らうことがあって、がっ…

猛暑の夏休み、ほとんど自宅で過ごした9日間の記録

「山の日」の3連休を含め9日間の夏休みを取った。 土曜日は出勤して、間の日曜〜金曜まで休むのが定番だったが、最近はパートナーと過ごすため土曜日もたまに休むことにしている。 この記事では今年の夏休み、どのように過ごしたか記録したい。 8月6日日曜日…

my TOKYO GASで電気使用量をチェックした(2023年8月)※追記あり

2022年から節電対策を行っている。 夏場の遮熱シート(寝室、仕事部屋) 断熱カーテン(全部屋) 室外機カバー(南側のみ) switch botによるカーテンの開閉自動化(寝室、リビング。冬は太陽熱を取り込み、夏は遮断する) 狭い部屋にエアコン増設、部屋の間…

浅田真央アイスショー『BEYOND The Final』千秋楽公演を観てきた!

真夏のアリーナ立飛。滅多にない機会だからと奮発したら前から4列目、正面(ショートサイド)の席だった。ほんの数m先にリンクが見える。冷蔵庫の中みたいに涼しく、気持ちがよかった。夏で良かった、最高じゃん。 アリーナは三方囲むように席がある。キャス…

パン作り初心者が、ホームベーカリーを借りてパンを焼いた【感想】

パナソニックのホームベーカリーを2週間レンタルして、食パン、天然酵母パンなど、いろいろ試した。 半分くらい失敗もしたが、自分の失敗パターンを理解して学んだし、動画やテキストで勉強し、パンについて前より詳しくなった。 この記事では私の試行錯誤の…

ゴールデンウィークのおもひで 2023

連休を無為に過ごして最終日にズーンと落ち込むのが恒例だった。 最近は「やりたいことを全部なんてできるわけがない!」と割り切って、休む日、遊ぶ日、タスクを片付ける日とメリハリを付けたら楽しく過ごせるようになった。 やりたいことリストの半分もこ…

勝間さんの本を読んで、2週間の「捨て活」プログラムを始めた

勝間和代の本を読んで「収納破産」という言葉を知った。 お金の場合は、収入よりも支出のほうが多くなり、貯金が底をついた時点で、「破産」となります。それと同様、家に入ってくるものが増えすぎて、捨てるものよりも多くなり、準備していた収納スペースを…

絶交の話

事実をもとにしていますが人物の名前や出来事の細部はフィクションです。 友人ののぞみさんから思いがけない話を聞いた。10数年前、資格予備校に通っていた頃の同級生でいまだに交流が続いている数少ない友人のうちの1人だ。 「ゆうちゃん、ちえちゃんとは卒…

フリーランス8年目。業務日誌をつけることにした

新年から業務日誌をつけることにした。 阿豆らいちさんが長年つけていると聞いて私も「やるといいな」と思ったのだが、どういう形式にするか決められないまま数年が過ぎた。昨年春からジワジワと仕事が忙しくなり、売上が増えると共にストレスも増大した。そ…