なにか新しいこと日記

当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

読書

夕食後の読書タイムに読んだ本【2024年3月】

食後に30分タイマーをつけて読書をするシリーズ。3月も粛々と読んだ。 1. 男たちの風景 3月2日。35分で読了。再読。 SFは好きじゃないのに(食わず嫌いしてるだけかも)なぜかこのシリーズは好きで何度も読んでしまうのは徹底してディストピアだからかな〜。…

夕食後の読書タイムに読んだ本【2024年2月】

2月は自宅のライブラリから8冊読んだ。外出もそこそこしたんだけどKindleでもよく読んだ。やっぱり活動的なほうが、本もたくさん読めるんだな。 1.禍いの科学 2. 絵になる東京の建築 3. 復興建築 4. ようこそ地獄、奇妙な地獄 5. 翻訳夜話 6. 美少女を食べる…

2023年に読んで良かった本

2月になってしまったが2023年に読んで良かった本をまとめておきたい。 夕食後の読書コーナーで紹介した以外にKindleでもよく読んでいて、昨年は記録にある限り、活字の本は78冊読んだ。新刊に限定していないので古いものもある。順不同でおおよそ読んだ順に…

夕食後の読書タイムに読んだ本【2024年1月】

1月は正月休みがあって読書が捗った。自宅のライブラリから9点と、レンタルしたマンガ『へうげもの』全25冊を読み通した。 活字の本は1冊につき2〜3時間、マンガは字の多いものでも1冊30分で読めるのがわかった。自宅で1日30分を目標に読書しているのとは別…

夕食後の読書タイムに読んだ本【2023年12月】

夕食後に自宅の図書室で毎日30分読書することにした。 この記事では、12月に読んだ本を紹介する。 1.老いの超え方 2. 椅子と日本人のからだ 3.損する顔 得する顔 4. プロメテウスの罠 明かされなかった福島原発事故の真実 5.急に具合が悪くなる 6. 世界の国…

夕食後の読書タイムに読んだ本【2023年11月】

えむさんと暮らすようになり5年。自宅に図書室を作り、快適な読書環境を求めてコツコツ本を整理している。 今年になってダイニングテーブルを買い替え、不要になったテーブルセットを仮に図書室に運んだら便利になった。考えてみれば、本を整理したりメルカ…

Amazonプライム会員向けの読み放題サービス「プライムリーディング」で読書が捗った

2016年に激安のfireタブレットを購入して早3年。壊れもせず、快適に使用している。 something-new.hatenablog.com 何十冊もの本を一つの端末に入れて持ち歩け、便利だ。 読みたいと思いついてからポチッと押すだけですぐに読み始めることができるのも楽! ポ…

『ダ・ヴィンチ』BOOK OF THE YEAR2018を手に取ってみる《後編》

『ダ・ヴィンチ』BOOK OF THE YEAR2018特集号から、読みたい本を17冊ピックアップしてみました。なるべく読んだことのない作家を中心として選びました。ざっくりした紹介と、選んだ理由などはこちらに。 something-new.hatenablog.com2019年1〜3月までに6作…

『ダ・ヴィンチ』BOOK OF THE YEAR2018を手に取ってみる《中編》

『ダ・ヴィンチ』BOOK OF THE YEAR2018特集号から、私が今年読んでみたい本を17冊ピックアップしました。2019年1〜3月までに6作品を読了したので中間報告をします。 4〜6月に残りの11作をなるべく消化して、下半期は、より新しいものをザクザク読んでいく予…

【感想】『もう、沈黙はしない・・性虐待トラウマを超えて』を読んで

矢川冬・著『もう、沈黙はしない…性虐待トラウマを超えて』を読みました。 私はわっとさんのブログを読んでこの本を知ったのですが、あまりに重い内容で、すぐには手に取る勇気が出せませんでした。 わっとさんの記事はこちら: 矢川冬『もう、沈黙はしない……

『ダ・ヴィンチ』のBOOK OF THE YEAR2018を手に取ってみる《前編》

10〜20代前半まで、熱心に読んでいた本の情報誌『ダ・ヴィンチ』を久しぶりに購入しました。ここしばらく小説を読む機会が極端に減っており、知らない作家・新しい作家に手を出すこともしてきませんでした。気が変わったのは漫画家・山下和美先生のコミック…

【入館無料】児童書専門の「国際子ども図書館」に遊びに行った

上野にある国立「国際子ども図書館」を訪れました。 ホラー漫画マニアの彼が、川島のりかずの絶版本を読むために行きたがっていたところです。なんの下調べもせずにふらっと訪ねたら、想像以上に立派な建物でビックリしました。 公式サイト:国立国会図書館…

太宰治入水の地を訪ねて【吉祥寺文学散歩】

7月某日。ちょっとした出来心で吉祥寺の駅に降りたちました。 太宰治が入水したとされるポイントが井の頭公園の西側にあり、そこに記念碑のようなものがあると知って、一度行ってみたかったのです。 ここで地図を見れば、吉祥寺から行くよりも三鷹駅の方から…

旧江戸川乱歩邸に行ってきました

学生諸君が夏休みを迎えようとする頃、えむ(@mnb_yx) さんと憧れの旧乱歩邸を見学してきました。 推理小説の父・江戸川乱歩が後半生を過ごした自宅です。 2002年に遺族から膨大な蔵書ごと立教大学に寄贈され、現在は「立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究…

私の書評の書き方【2018年】

ジョヴァンナです。こんにちは! 今日は私のブログチャレンジについて書いていきます。テーマは「書評」です。 なぜ書評を書くのか 私の原点は日経新聞の夕刊で連載されていたコラム『マンガWorld』です。1990s後半、インターネット前夜。情報に飢えていた時…

己の妄想に他人を巻き込むな:『逆さに吊るされた男』を読んで

ランディさんの新刊を読みました。 小説「逆さに吊るされた男」人生が書かせてくれた。人生が用意している課題にイエスという。ただ、イエスという。それをもう一度教えてくれた作品だった。これからまた書評が出る。みなが事実を追いたがるが、虚実の見分け…

星を頼りに、自由をめざして

ある日、タイムラインに流れてきた動画を何気なく開いてみました。『ココッチィ』の梨子(id:rico_note)さんのRTでした。 北朝鮮から、自由を求めて - One Young World チマチョゴリを着た女性が英語でスピーチする動画です。こみ上げる涙をこらえながら、切…

小説『パプリカ』エロスを具現した夢の女

先日あいまいみーちゃんと共に、アニメの『パプリカ』を観て感想を書きました。 something-new.hatenablog.com www.imyme9.com 8割方悪夢で構成されたような美しいアニメだった。 私は原作を読んだことがあったので記事を書いた後で「こんな話だったかな?」…

失恋した日に読みたいあなたの歌

私には大好きな歌人がいます。枡野浩一という人です。 マンガ家でありイラストレーターでもあるヤマザキマリさんと合作した小さな歌集は傑作でした。 てのりくじら―枡野浩一短歌集〈1〉 (枡野浩一短歌集 1) 作者: 枡野浩一,オカザキマリ 出版社/メーカー: 実…

私のウィタ・セクスアリス

ジョヴァンナです。こんばんは! 今日はちょっと危ない話をします。 毎朝更新を楽しみに読ませていただいている美奈子(id:minaminakun)さんのブログで、ちょっと前にこんな記事を読みました。 一人でSMバーに行って、女装して女王様と話したときのこと - は…

日野原重明先生の全生涯を知る『僕は頑固な子どもだった』

こんにちは、ジョヴァンナです。私の夏休みも終わりに近づき……なんとかここで上半期の会計入力を終わらせたいのですが、すっかり嫌気がさしてしまったので、ちょっと気分転換。 大好きなおしょぶ〜(id:masaru-masaru-3889)さんのブログ『介護の道も一歩から…

『はだしのゲン』作者・中沢啓治先生の自伝と出会う

ジョヴァンナです、こんにちは。 7月の時点で今年はバカに暑いと感じ、今年は長めにお盆休みを取りました。特にどこも行きません。普段ほとんど自宅でゆっくりする時間がないので、思う存分のんびり過ごしたいと思います。 大人の夏休みを迎えるにあたり、図…