なにか新しいこと日記

当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

母から聞いた編み物の話

名古屋の祖母は、若い頃、編み物に凝って相当な腕前だったらしい。家の片付けをしたとき「編み機」まであったが、当時の私は編み物をするつもりがなく興味を持たなかった。祖母は認知症で、洋裁のことや編み物の話を聞きたいと思っても「なにも覚えていない…

編み物好きのマダムから聞いた話

知り合いに80代のマダムがいる。 その方は趣味として編み物を長くやっており、昔は埼玉から新宿のヴォーグ学園まで通って習っていた。編み物のクラスで仲良くなった仲間が数人いて、学校が終わってからもしばらくは近い人の家に順繰りに集まって「編み会」を…

初心者の編み物練習〜基礎練習をみっちりと〜

編み物マンガ『ニッターズハイ!』がおもしろくて何度も読むうちに自分でもやってみたくなった。 ニッターズハイ!1 (角川コミックス・エース) 作者:猫田 ゆかり KADOKAWA Amazon 簡単そうなかぎ針から始めて、現在は棒針を練習中だ。 この記事では、ここ1…

夕食後の読書タイムに読んだ本【2024年12月】

12月は編み物ばかりしてあまり読んでいなかった実感があり、12月・1月の合併号にしようかと思ったが、調べてみたら4点(6冊)は読んでいた。このほかにちょっと読みかけてやめた病理の本もある。(いずれまた読む) 化学の知識がないために病理の本が読めな…

私のBOOK OF THE YEAR 2024

2024年は読書が捗った。 文字の本 90冊 マンガ 142冊(概算) 学生時代はダヴィンチのBOOK OF THE YEARに投票するぐらい本好きで、かつ、新しい本をザクザク読んでいたのに……社会に出て20年、そんな余裕は失くしてしまった。 2015年に始めたこのブログでさえ…

お正月の献立カレンダー・2025年版〜食事の支度がめんどくさい〜

この記事では驚くほど物価高となった今年のお正月、なるべくいつも通り過ごそうとしたわが家の食卓の風景をお届けする。 献立 12月29日 12月30日 12月31日 1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 1月5日 1月6日 感想 正月の買い物リスト これまでのお正月記事 献立 12…

編み物をしながら普段通りに過ごした私のお正月 2025

12月28日 仕事納め。久しぶりに日本茶カフェに寄った。お茶を飲みながらぼーっとして今年一年を振り返った。今年は仕事がヒマで後半さびしかったけど、その分好きなことをする時間のゆとりがあったのはよかったな。 夜、実家から旅行のお土産とアンサンブル…

2024年の達成・私のニュース まとめ

新年おめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 この記事では、去年印象に残った自分史上の出来事を思いつくままにふりかえってみる。 1. 図書室の完成 2. 気になっていた作品のレビューを書き上げた 3. 病気がわかった 4. 実家問題(父との…

私の統計2024年

体重・体脂肪率 2024年1月1日: 59.40kg 33.0パーセント 2024年12月31日:61.0kg 34.0パーセント 歩数(月平均) 1月 8,432 2月 8,720 3月 8,279 4月 9,933 5月 9,215 6月 8,948 7月 7,245 8月 6,168 9月 6,382 10月 7,075 11月 7,162 12月 7,605 ジムに行っ…