なにか新しいこと日記

当サイトではアマゾン、楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

10年間布ナプキンを使い続ける私のお気に入り【レビュー】

f:id:giovannna:20190528161058j:plain

以前、布ナプキンについて紹介する記事を書きました。

みんなに知って欲しい「布ナプキン」の話 - なにか新しいこと日記

上記の記事には商品レビューをのせていなかったのですが、これから使ってみたいという初心者のために、私なりに使用した感想を紹介してみようと思います。

口コミ・レビュー

1. 軽い〜普通の人向け:一体型の「ウィムーン」

めんどくさがりの私は『ウーマンケアネット』の管理人様おすすめの「ウィムーン」を長年使っていました。これ一枚をスナップで止めれば終わりで、気分的にお手軽です。

オーストラリア生まれのウィムーンは色鮮やかではっきりしたデザインが多く、使用していて気分が良かった。

  • 多い日はMAXIサイズ(長さ27cm)
  • 普通の日はスリムタイプMサイズなど(長さ24cm)

MAXIは吸収体が分厚く、しっかり吸い取ってくれます。その分しっかり中まで洗えているのだろうか……と洗濯には若干の不安がありました。私は何度も水を変えてジャブジャブ手洗いした後、洗濯機に入れていました。

30代で体質が変わって「多め」になってから、何枚も持ち歩いたり、洗濯するのが大変でウィムーンはあまり使わなくなりました。

どちらかと言うと軽め〜普通ぐらいの人におすすめです。スリムタイプは汚れ落ちがよく、清潔に使用できます。

 (画像がないのでAmazonを貼っておきますが、最近Amazonではめっきり取り扱いが少なくなりました。)

2. 多い人向け:パット交換型の「白うさぎ」

1〜2年前に友人からプレゼントされて「交換型」を使うようになったら、「一体型」より便利で吸収力も優れていることに気づき、こればかり使うようになりました。

ホルダーは1日に1枚あれば、こと足ります。むしろ吸収パットの方が重要!

「白うさぎ」のネルの布を四つ折りしてホルダーに挟み込んで使用すると、多い日もしっかり吸い取ってくれて、すごくいいです。直接デリケートな部分に当てるものとして、肌当たりも最高。

f:id:giovannna:20190528161054j:plain

「白うさぎ」の無漂白ネル(左から)L・Mサイズ

吸収力は「ウィムーンMAXI」より上。畳むと小さくなるので荷物は少なく、広げて洗濯できるので経血が落ちやすいです。

「白うさぎ」は無漂白の生成りの生地を使用したシンプルデザインが特徴です。見た目可愛くはありませんが、とにかく実用的。

  • 多い日は「白うさぎ」のLサイズ…長さ26cm×30cm(四つ折りタイプ)
  • 普通の日は「白うさぎ」のMサイズ…長さ26cm×23cm(三つ折りタイプ)

ホルダーは形と長さが合っていればなんでもいいと思う。多い人には26cm以上あるものを勧めます。

私は「すいーと・こっとん」というメーカーから選んで買いました。「すいーと・こっとん」はその名の通りスウィートで可愛らしいデザインが多いです。

f:id:giovannna:20190528161055j:plain

「すいーと・こっとん」のホルダー(例)

f:id:giovannna:20190528161056j:plain

同上:使用するときにゴムバンドを白い方に返してパットを挟み込む

追記・2020年8月:防水ホルダーと単なるコットンホルダーを両方使ってみた感想として、多い日ほど、コットンだけの方が吸水性が高く、漏れがなくて良かったです。
防水ホルダーは吸い込んでくれないので、寝ている間の「伝い漏れ」がありました。

3. 節約するなら手作りナプキンも

20代の頃は節約のため、『ウーマンケアネット』の管理人様が無料公開している型紙を利用し、「わのなぷ」を自作して使用していました。
「わのなぷ」は使用感が良く洗濯も楽で最高でした。裁縫の手間をいとわない方におすすめです。コットンネルの生地は手芸店などで安価に購入できます。

布ナプキンの作り方 手縫いで簡単に作る方法/布ナプキンビギナーのための布ナプ生活ガイド

4. 古Tシャツの再利用がおすすめ

私は今も古くなったTシャツやインナーの身頃を4つ切りくらいにカットして、生理の終わりの時期に使い捨てにしています。
「すごく少ない日」は経血がベタベタして落ちにくいので使い捨ての方がいいです。

コットンのスムース生地なんかは肌当たりもよく、布ナプキンの代用に最適です。薄いと経血が浸透してしまうので、4つ折り程度に厚く折りたたんで使用してください。

使用数

経血の量や性状は人それぞれですが、参考までに私の使い方を紹介します。

  • 多い日:ホルダー1枚と「白うさぎ」のLサイズが3〜4枚
  • 多い日の夜:ホルダー1枚と「白うさぎ」のLサイズ1枚
  • 普通の日:ホルダー1枚と「白うさぎ」のMサイズが2〜3枚
  • 終わりの方のすごく少ない日:ホルダー1枚に、Tシャツを小さく切った布などをあてる

予備として「ウィムーン」を1枚ぐらい余分にポーチに入れて持ち歩いています。(ウィムーンの上にネルの布を敷いて使うこともある。)

 

多い日はLサイズのパットを頻繁に交換しますが、普通の日はMサイズのたたみ方を変えてきれいな面を出せば、1枚で半日くらいもちます。

多い日が何日ぐらいあるかで、全体の必要量は変わってくると思います。
最初に5,000円ぶんぐらい投資して、自分の必要量を見極めた上で再度注文するのがおすすめです。 

購入できるサイト

私がはじめて布ナプキンを購入したのが『布ナプキン.jp』でした。ウィムーン、白うさぎなど多くのメーカーの取り扱いがあります。(5,250円未満の送料は500円)

布ナプキン.jp

調べるのがめんどくさい人は、こちらで「はじめてセット」「おためしセット」などセット化されているものを購入するのがいいと思います。

 

布ナプキンについて、より詳しく知りたい方は『ウーマンケアネット』がおすすめです。ここは通販サイトではありませんが、個人の方の運営で国内・海外の布ナプキンの紹介とレビューがまとめられていて便利です。

布ナプキンコレクション・コットン、リネン、シルク、23社の製品一覧

 

Amazonでも「布ナプキン」を検索するといろいろと出てきます。ざっと見る限りでは「すいーと・こっとん」が比較的リーズナブルで定評のあるメーカーだと思います。

「すいーと・こっとん」は自社の通販サイトを持っていて、こちらの方が商品ごとに分類されており見やすいです。(送料実費で良心的。)

布ナプキン - オンラインショップ | 布ナプキンのお店 | すぃーと・こっとん

 

布ナプキンは1〜2年使用してゴワゴワしてきたら交換時期です。
私は今回は「すいーと・こっとん」の通販でホルダーを購入し、パットはAmazonで「白うさぎ」をまとめ買いしました。

白うさぎの布ナプキン L(四つ折り)

白うさぎの布ナプキン L(四つ折り)

 
白うさぎの布ナプキン M(三つ折り)

白うさぎの布ナプキン M(三つ折り)

 

洗剤は布ナプキンの通販サイトやAmazonで購入できます。おためしサイズもあり。500g入りが500〜600円ぐらいで、ざっと2年ぐらい使えます。

アルカリウォッシュ 500g

アルカリウォッシュ 500g

 

まとめ

  • 軽い〜普通量の人……一体型の「ウィムーン」などがおすすめ。《参考価格: 1,600円程度》
  • 多い人……「白うさぎ」のパットLと、ホルダーは好きなものを組み合わせで《参考価格: パット400〜500円、防水ホルダー1,500円程度》
  • 節約したい人……手作りの「わのなぷ」がおすすめ